ネットプリントのおすすめ人気ランキング27選【2024年】


スマホやデジカメで撮影した写真をアプリ・WEBで簡単に注文できるネットプリントサービス。手頃な価格で本格的なプリントが楽しめるのが魅力ですが、しろくまフォト・しまうまプリント・キタムラ・vivipriなどサービスの数が多く、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、ネットプリントのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。価格だけでなく、よりきれいに印刷するためのポイントについても解説。ネット注文のメリットを活かして、安くきれいなプリントをより手軽に楽しみましょう。

本ページにはプロモーションが含まれています。

ネットプリントとは?コンビニやセルフプリント機とどこが違う?


ネットプリントと、コンビニ・セルフプリントとの最大の違いはプリント方式にあります。コンビニプリントやセルフプリント機に使われているのは「昇華プリント」。昇華プリントは、インクを昇華させ受像紙に転写させる手法で、安価に手早くプリントできるのが特徴です。

一方、多くのネットプリント店で導入しているプリント方式は「銀塩プリント」と呼ばれるもの。薬剤を塗布した印画紙に露光して現像する手法で、水に強く保存性が高いとされており、見栄えもよいのが特徴です。

近年ではどちらの方式も水に強く、大伸ばししなければ画質にも大きな差は出にくいといった声もあります。きちんと残したい写真は実績のある銀塩プリントが無難だといえますが、急いで印刷したい場合などはコンビニなどのプリントサービスを検討してみてもよいでしょう。

 

「銀塩プリント」という呼称を知らなくとも、それが「写真」と思われている人が多いです。美しく長持ちといったイメージがあるのではないでしょうか。

現在は、時代とともにその他のプリント方式が登場しており、どれも仕上がり品質は向上しています。

FUJIFILMの「プリンチャオ」やコンビニプリントなどは、手軽かつスピーディにプリントを入手できるという点でメリットがあります。一方、ネットプリントは店頭よりもプリント単価が安いことに加え、自宅にいながら注文できるという点がメリットです。

ネットプリントの選び方


ネットプリントを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

①仕上がりの良さで選ぶ。印画紙と業者の技術に注目


ネットプリントを選ぶ際、気になるのが仕上がりの差。プリントの仕上がりは、印画紙と業者によって変わります。ネットプリントでは、注文時に各社オリジナルの印画紙と、FUJICOLORの印画紙を選択できるのが一般的で、それぞれに特徴があるので、チェックしてみてください。

Lサイズなら印画紙による差は小さい!まずはオリジナル紙で試してみるのも手


元の画像データが高品質なものであったり、出力するプリントサイズが大きかったりするほど差が顕著になることが考えられます。サービスによってはFUJICOLOR印画紙のみ取り扱っており、オリジナル印画紙がない場合も。各社のサイトの料金表から確認できるので、チェックしてくださいね。

ネットプリントでは、印画紙別に料金を設定しているサービスが多くみられます。オリジナル印画紙を使うことでコストを抑えられるので、低価格でプリントできます。

 

写真の仕上がりのポイントとしては、階調ノイズやカット位置ズレなどがないのはもちろん、被写体に合った色調表現がされているかが重要です。

一般的には人物や風景の写真をプリントすることが多いので、それらの仕上がりがよいサービスを選ぶとよいでしょう。

職人の腕や機械・薬剤のメンテで差が出る可能性も


銀塩プリントは専用の機械でプリントするため、薬剤や機械のメンテナンスによっても仕上がりが変わるといわれています。

②「ましかく」や「ハーフサイズ」など指定できるサイズを確認


好みのプリントサイズがあるかどうかで選ぶのもひとつの手です。最もポピュラーなサイズはLサイズですが、「ましかく(スクエア)」や、チェキで撮ったような「ハーフサイズ」など、流行りのサイズを取り扱っているサービスもあります。

インテリアとして飾ったり、本格的な作品制作をしたりしたい人は、2L以上の大きめサイズがあるか確認しておきましょう。また、サービスによっては、フォトブック形式やグッズにプリントができるものなど、通常のプリント以外の楽しみ方ができることも。プレゼントや記念に使うならチェックしてみてもよいでしょう。

 

小さめサイズの写真なら、手帳やスマホケースに入れるといった楽しみ方もできます。またInstagramの影響か、ましかく撮影も当たり前になってきました。そういった意味でLサイズ以外のプリントに対応しているかどうかもポイントです。

逆に飾るために大きくしたいということもあるでしょう。サイズのバリエーションが豊富なサービスもありますので、同時にさまざまなサイズを注文したいときには便利です。

③料金は紙・サイズ・枚数・送料で決まる。割引やポイントもチェック


ネットプリントの料金は、印画紙やサイズのほか、枚数・送料によって総額が変動します。加えて、各社さまざまな割引を実施しているため、利用する条件に合ったものがないか確認するとよいでしょう。代表的な割引としては、初回特典・リピート特典・枚数割引などが挙げられ、期間限定のキャンペーンが行われている場合も。

また、Vポイントや楽天ポイントなど、普段利用しているポイントに対応していると便利なので、あわせて確認してみてください。

 

初回プリント時に特別価格を設定しているところも多くみられます。アプリの操作性などは使ってみないとわからないので、初回特典をうまく使い、複数のサービスを試してみてもよいでしょう

注文枚数による割引特典(送料無料特典も含む)もありますが、まとめてプリントしようとするあまり、かえってプリントが億劫になることもあるので注意が必要です。

④発送までの早さも確認。急いでいる場合は高額でも宅配便がベター


ネットプリントを注文する際、発送までのスピードも確認しておくとよいでしょう。ネットプリントのデメリットの1つが、注文から手元に届くまでのタイムラグ。すぐに手元にほしい場合、配送方法を宅配便にすることで「12時までの注文で最短当日発送」といった急ぎの対応が可能なサービスもあります。

もちろん、発送自体は混雑具合や地域によって変動します。各サイトの「発送の目安」などで確認できるので、参考にするとよいでしょう。

 

店頭プリントと比較した場合、ネットプリントは手元に届くまで時間がかかることがネックです。加えて、最短納品の場合には送料が割高になることがほとんど。

メール便などの割安な配送方法は、発送元からの距離などの条件によっても納品日が変わってくるので、「すぐにほしい!」といった場合には配送方法や送料、発送元についても確認するとよいでしょう。ネコポスなど、早くて安い配送方法を採用しているサービスもあります。

⑤画像補正や印刷範囲の自由度を確認しよう


プリントを注文するにあたり、細かな使い勝手も重要です。ここでは、アプリ・ブラウザなどの対応環境や、印刷範囲の指定について説明していきます。

レタッチ済み画像をプリントするなら、自動補正をオフにできるサービスを


ネットプリントで注文する際、気をつけたいのが色調や明るさの問題です。多くのサービスでは、自動補正を行えます。自動補正は、機械が自動で色味・明るさを調整する機能。画像データによって向き不向きがあり、すでに加工した画像のプリントを注文する場合は、自動補正をオフにできるサービスを選んだほうがベターです。

また、自動補正に加え、職人による画像補正を選択できるサービスが多く見られます。職人仕上げは、熟練したスタッフによる画像補正で、別プランとして注文できるケースがほとんど。色味や明るさをしっかり調整してほしい人は、検討してもよいでしょう。

 

最近はスマホ上でレタッチを加える人も多いと思います。レタッチ効果を活かしたい場合、自動補正をオフにするのがおすすめです。そういう意味でも自動補正のオンオフを選べるとメリットはあります。

自動補正は暗い写真を自動で明るく仕上げるといったことは得意ですが、思ったとおりの色調にならない場合も多々あるため、注意が必要です。

注文時にプリント範囲もチェック。トリミング・余白の調整を確認


プリントの注文時に確認しておきたいのが、トリミング範囲と内接プリントの可否トリミングは、拡大することで必要な範囲だけプリントできる機能。いらない部分をカットするのに便利ですが、プリントサイズと画像の縦横比が合わない場合、意図しない部分が自動でカットされてしまうこともあるので要注意。

被写体が見切れてしまうことを避けるためには、余白を活用する「内接プリント」を利用するのも手です。どちらも注文ページから対応可否を確認できるので、チェックしておくとよいでしょう。

 

トリミングは、不要な部分をカットしたいという場合に便利な機能です。最近は16:9といったワイドサイズで撮影できますが、その場合、プリント時には画像をカットせざるを得ません。そういったときにトリミングのしやすさが効いてきます。

逆に内接プリントといって、被写体をカットしないために余白に白を出せるサービスもあります。たとえば、長方形の写真をましかくサイズにおさめるといった使い方も可能です。拡大できる業者は多いのですが、縮小できる業者は少ないので、内接プリントができるか否かというのも確認してみるとよいでしょう。

ネットプリント全27選
おすすめ人気ランキング

独自に人気のネットプリントをランキング形式で紹介します。

1位:しまうまプリント

きれいな仕上がりと使い勝手のよさが魅力!文句なしのサービス


しまうまプリントは、高画質で褪色しにくい、銀塩写真方式が売りです。人気の「ましかくサイズ」にも対応しており、白フチ付きのおしゃれな写真がつくれますよ。13時59分までに注文すれば、当日発送してもらえるのもうれしいですね。

使い勝手がよく、初めてのネットプリントで不安な人にも、安心しておすすめできます。また、パソコン・スマホアプリの両方からの注文も可能。パソコンからの注文なら、フォルダで一括転送できるので、たくさんの写真を一度に印刷するのに便利です。

対応サイズ ましかく、L、LW、2L、4つ切、4つ切ワイド、6つ切、6つ切ワイド、KG、DSC
選択可能な印画紙 オリジナル印画紙、FUJICOLOR印画紙
1枚あたりの価格:Lサイズ 10円から
1枚あたりの価格:2Lサイズ 23円から
ポイント制度 (Vポイント)
枚数割引あり (100枚以上でメール便の送料が無料)
リピート特典 不明
最低依頼枚数 1枚〜
送料 130円(メール便)、690円(宅配便)
色調補正可能
配送方法 メール便、宅配便
最短発送 13時59分までの注文で当日発送
専用アプリあり
決済方法 クレジットカード、コンビニ決済、代引き
対応拡張子 JPEG、PNG
タイプ ネットプリント専門店
その他プリント方式 フォトブック、年賀状、喪中はがき、寒中見舞い、写真アルバム
 

2位:しろくまフォト


出典:shirokuma-p.jp

公式サイトで詳細を見る

しろくまマークが目印。職人仕上げでプロの技を体感して

しろくまフォトは、オリジナルプリントがLサイズ1枚6円というコスパのよさが特徴です。プリントタイプは3種類あり、レタッチや色の美しさを重視するなら、フジカラーの高級プリントや職人仕上げプリントを選んでみてくださいね。スマホアプリも用意されていて、撮った写真をその場で注文できるのも魅力です。

撮った写真を200万画素相当でプリントできるため、デジカメユーザーは必見です。印刷サイズは、L・2L・DSC・LWの4種類を展開し、とくにDSCは写真の比率が4:3で、一般的なコンパクトデジカメ画像と同じ比率ですよ。

3位:アオヤギ写真工芸社

用紙・質感・プリント方法まで自由自在にカスタム


アオヤギ写真工芸社は、老舗写真専門店ならではの品質が魅力です。用紙は、フジカラー純正印画紙・オリジナル印画紙の2種類から選べます。プリント面は、光沢や絹目などから選べますよ。WEB上だけでなく、デジカメなどのメモリーカードを郵送による注文も可能です。

写真屋さん仕上げでは、オペレーターが画像を確認し、補正をしてプリントしていくため、思い出をより美しく仕上げたい人におすすめ。プリント方法は、機械仕上げ・写真屋さん仕上げの2種類がありますよ。

4位:どんどんプリント

目的に合わせて選べる豊富なサイズ


どんどんプリントは、パソコン・アプリからの注文に対応しているのが特徴。注文の途中で画面を閉じてしまっても、中断したところから始められるレジューム機能がついています。たくさんの写真をトリミングしている途中で、誤ってアプリを閉じてしまっても安心ですよ。

全16種類のプリントサイズを用意しているので、集合写真やポストカードなど目的に合わせて選びたい人におすすめです。正午までに注文すれば、高品質の銀塩写真を当日発送してくれるのはうれしいですね。

5位:写真館フォトピース!

文字入れやフォトフレーム・証明写真にも対応


印刷用紙はフジカラー国産純正スタンダードペーパーと国産純正プロフェッショナルペーパーから選べます。文字入れやフォトフレーム・証明写真にも対応。1枚1枚、色合い・濃度補正をほどこしてプリントしてくれますよ。

 

スマホアプリ限定でチェキ風ましかくフォトも


思いでの写真をFUJIFILM純正ペーパーでプリントします。対応サイズはL・2L・ましかく・A4・A3などに加え、スマホアプリ限定でチェキ風ましかくを選択可能。最短で当日発送、翌日にお届けしてくれます。

7位:FUJIFILM プリント&ギフト

かんたんプリントとこだわりプリントから選べる


すぐに注文可能なかんたんプリントと美肌モードなどが選べるこだわりプリントがあります。フチの有無やトリミング・スタンプ・らくがきなど、プリントサービス機能が充実。仕上がりサイズもL・2L・A4・ましかくまで、幅広く対応しています。

8位:フジデジタルピクチャーズ

スマホからのシンプル操作でプリント


注文時にスマホのブラウザからそのまま注文できる、シンプル操作のプリントサービス。トリミングしてお気に入りのシーンをメインに仕上げることも可能です。プロ仕上げではプロが手動で補正をおこなうので、より高品質な写真をお求めの人はぜひ利用してみてくださいね。

9位:シャシンヤドットコム

プロ仕様の印刷紙で、美しく鮮やかな仕上がりに


シャシンヤドットコムは、すべての写真を手動で色調チェックと補正をしてくれるのが特徴です。希望する色調を指定すれば、できる限り対応してくるのはうれしいですね。プリントサイズも豊富で、レトロなポラロイド風の写真に仕上がる、Lスクエアもあります。

フォトコンテストや写真展に出すようなプロ仕様もあるので、美しい仕上がりにこだわる人はぜひチェックしてみてくださいね。光沢感にこだわった印刷ペーパーも複数から選択できますよ。

10位楽天写真館

色を確実に再現する技術。楽天ユーザーならこちら


楽天写真館は、通販サイトとしておなじみの楽天が運営しており、人気のFUJIFILM純正ペーパーに印刷してくれます。写真屋でも用いられる、高画質印刷の銀塩プリント方式を採用。色の再現度や保存性が高く、色味がなめらかな写真に仕上がりるのが特徴です。

楽天ポイントがたまるので、楽天ユーザーは必見ですよ。どこからでもアクセスして写真をアップ・注文できる、フォトクラウド機能が無料で使えるのも便利ですね。

11位:パレットプラザ

店舗なら最短3時間で受け取りが可能


受け取りは店舗か宅配を選択できますが、店舗なら最短3時間で受け取りが可能です。鮮やかな発色と光沢が特徴で、保存性にも優れた銀塩プリント仕上げを採用しています。写真専門店ならではの豊富なサイズ展開も魅力的です。

12位:プリントラッコ

写真選びの時間を短縮したい人必見!専用アプリで簡単操作


プリントラッコは、専用アプリで注文できるので、写真選びの時間を短縮できるのが魅力。シンプルな操作画面のため、アプリでの注文に慣れていない人でも、スムーズに進められるでしょう。思い出を美しく残せる銀塩プリントでの印刷で、品質の高さもお墨付きです。

6切や4切といった大判サイズもプリントできるので、観賞用やプレゼント用を探している人におすすめ。午前10時59分までに注文をすれば、当日に発送されるスピード感もうれしいですね。

13位:DPE宅配便

クラウドに保存した画像をそのまま転送OK


DPE宅配便は、クラウドサービスに保存した写真を直接注文が可能です。普段からGoogleフォトやDropboxを利用していれば、簡単に写真を転送できますよ。フジカラー純正印画紙を使用しているので、納得の仕上がりを体験してみてください。

注文時に誕生日を登録すれば30%割引されるので、お得にネットプリントを利用したい人には要チェック。会員登録した人には、特別割引クーポンがメールで届きますよ。

14位カメラのキタムラ

ネットならお店よりも安く印刷が可能

ネット注文はお店注文よりも少し安くプリントできる点が魅力です。高画質な仕上がりで、美肌補正できるこだわりプリントもあります。ましかくサイズもあり、SNSに載せた写真を印刷したいときにもおすすめですよ。

15位宅配プリント

スマホやパソコンからネットで簡単注文


ノーリツ社製の高性能プリンターを使用し、銀塩写真方式でプリントしています。スマホやパソコンからネットで簡単に写真をプリント。1回の注文が200枚以上の場合、Lサイズは1枚税込み10円から注文可能です。

16位:アプリプリントジャパン

サイズを問わないスピード出荷が魅力


ましかくS・はがきサイズ・4つ切サイズなど種類が豊富なので、使いたいシーンに合わせて選べます。使用している印画紙は、三菱製紙と国内有名メーカーの印画紙から選択可能。サイズを問わずスピード出荷を目指して作業が進められます。

17位フジプリ

色彩をより自然に再現する、フジカラー純正最高級印画紙を使用


専用の注文ソフトをダウンロードする必要がなく、大量注文の場合もデータをスムーズに送信できます。色彩をより自然に再現し、高品質の画像保存性を持つ、フジカラー純正最高級印画紙を使用。支払い方法は、コンビニ後払い・クレジットカード決済・代引き支払いから選択できます。

18位:さくっとプリント

おしゃれな写真が簡単に作れる!iPhoneで楽にプリント注文


さくっとプリントは、写真の加工・プリント注文ができるiPhone専用アプリです。高級ペーパーを使用した銀塩プリントは、文句なしの高品質。写真の分割や文字入れなどの加工も簡単ですよ。ポラロイド風加工した写真にメッセージを入れれば、プレゼントにもよいでしょう。

なかなか会えない大切な人に、思い出の写真を贈りたいときはおすすめ。注文した写真を友人や家族へ直接送るときに、ForYouカードを同封してくれるのも魅力的なポイントです。

19位:ALBUS

出典:albus.is

送料のみで毎月8枚まで無料プリント


毎月8枚まで無料のましかく写真プリントです。税込み送料242円のみで利用することができ、9枚目からは1枚22円で注文可能。ましかくフォトを保管する専用アルバムのデザインも種類が豊富なので、きっとお気に入りが見つかるでしょう。

20位:TOLOT PRINT SQUARE

ましかくとL判の2タイプから選べる


対応サイズは、ましかくとL判の2タイプから選択できます。富士フイルム製の高級用紙「EVER-BEAUTY PAPER」を使用。無料の専用アプリで簡単につくることができるうえ、プレゼント・小物の保管などに再利用できるパッケージなのもうれしいポイントです。

美しいまま長持ちする高品質紙でプリント


スマートフォンから思い出の写真をプリントできるほか、オリジナルフォトアルバムの作成も可能です。富士フィルム製の高品質紙を採用し、美しいまま長持ちする写真を提供します。MINIサイズの写真プリントで税込8円から注文できますよ。

家族で写真や動画を共有でき、子どもの成長を楽しむ


家族で写真や動画を共有することができ、みんなで子どもの成長を楽しめるのが魅力のサービスです。毎月10枚まで無料で印刷できるのも特徴の1つ。カレンダーやましかくプリントなどの印刷体験も充実しています。

23位ヤマダネットプリント

ネットで24時間いつでも注文可能


高品質な写真が1枚13円から、ネットで24時間いつでも注文可能です。14時までの注文分は即日出荷されます。日本国内であれば、お届け先を自由に指定できるので、思い出の写真を友人や家族に贈り物として届けたいときにも便利ですよ。

24位:Scene

スマホの写真を選ぶだけの簡単操作で注文できる


高級印画紙を使用したL判写真プリントをはじめ、フォトシールやフォトブックなどをつくることができます。スマホの写真を選ぶだけの簡単操作で注文が可能。お届け先も自由に指定できるので、贈り物としてもお渡しもスムーズですよ。

L判からこよみフォトまで、月額308円で利用可能


大切な写真をフォトブックにしたり、クラウドで保存・管理したりできるサービスです。月額308円で、L判プリント30枚やこよみフォト1枚など、用途に合わせて選択可能。スマホで簡単に注文でき、毎月1回無料で自宅に届けてくれます。

26位:コイデカメラ

美肌機能やスタンプなどのこだわり注文が可能


シンプルで簡単に注文できるお店プリントと、美肌機能やスタンプなどのこだわり注文ができる宅配プリントから選べます。プリントサイズの種類が多いので、好みの大きさを選択可能。フジフイルム純正の高級印画紙を使用しています。

銀塩プリントで美しい仕上がり。フレームつきも選べる


日々のなにげない日常や大切な記念日の想い出をより気軽に写真で残してもらいたいという思いから誕生したサービスです。L判・2L判・A4など、全6サイズから選択でき、フレームつきも選べます。昔ながらの写真屋さん品質の銀塩プリントで、美しい仕上がりです。

サクッと注文するならスマホアプリがマスト。大量に注文するならブラウザが楽


ネットプリントには、ブラウザから注文できるサービスと、スマホアプリから注文できるサービスが存在します。基本的にスマホで撮影した写真は、専用アプリからの注文が手早くて簡単だといえます。注文したい写真データや、一度に頼む枚数などで適したほうを利用するのがよいでしょう。

一方、デジカメのデータなどは、PCに一度取り込むケースも少なくありません。そういった場合、画像のセレクトなども含め、ブラウザだとアップロードの操作がしやすいのはポイントです。

 

同じサービスであってもパソコンのブラウザ注文とスマホアプリ注文では、できることが違う場合があります。トリミングの自由度などもサービスによって異なっています。

最近ではスマホアプリのほうが進化しているケースが多く、コラージュプリントや分割プリントも頼めるところも。iPhoneとAndroidでスマホアプリの提供がどちらかに限られているケースもあるので、操作性はもちろん、自分の使用環境に合ったサービスであるかもポイントになります。