あなたの希望に寄り添ったサポートで転職を成功に導く

会員規約
第1条【適用】
- 当社のウェブサイト上で提供する各種サービス(以下「会員向けサービス」といいます)は、当社が定める「サイトポリシー」及び当サイト ID会員規約(以下「会員規約」といいます)に従って提供されます。会員規約は、当サイト IDを取得したお客様(以下「会員」といいます)が会員向けサービスを利用する際の一切に適用されます。
- 会員は、会員向けサービスの利用にあたり、会員規約を十分に確認いただき、すべての内容に同意いただく必要があります。会員規約に同意されない場合、会員向けサービスをご利用いただくことはできません。
- 特定の会員向けサービスにおいては、サービス固有のご利用条件が設けられている場合があります。会員規約と当該サービスのご利用条件が異なる場合、当該サービスに関しては当該サービスのご利用条件が会員規約に優先して適用されるものとします。
- 当サイト IDを取得する場合、会員規約のほか、当社が提供する「当サイトサービス」の無料サービスに関するご利用条件(当サイトサービス利用規約に定めるものとします)にも同意いただく必要があります。これにより、すべての会員は、当サイトサービスの無料サービスをご利用いただけます。
- 会員は、会員向けサービス利用の際に、当社が定める方法にて個人情報を登録する事により当サイト IDの取得及びパスワードの設定を行うものとします。また、登録した情報に変更が生じた場合、当社の所定の方法により、速やかに変更後の内容を登録するものとします。
- 会員は、自己の責任において、当サイト IDおよびパスワードを適切に管理および保管するものとし、これを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
- 当サイト IDを利用して行われた会員向けサービスの利用は、会員による利用とみなされるものとし、当該利用により生じた利用料金その他一切の債務は、会員が負担するものとします。
- 当サイト IDまたはパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任は会員が負うものとし、当社に故意または重過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
- 会員は、認証情報が第三者に知られた場合、第三者に不正に利用されている疑いのある場合または認証情報の失念があった場合、当社へ直ちにその旨を通知するものとし、認証情報の不正利用等が拡大しないようにするものとします。
- 会員は、認証情報のうち、自ら設定するパスワードを定期的に変更するものとします。
- 会員は、自己のID およびパスワードが使用されたことにより当社、提供事業者または第三者に対して損害を与えた場合、その損害を賠償しなければならないものとします。
当社は、会員向けサービスの運営業務の一部を、守秘義務を課したうえで提携事業者および業務委託先に委託する場合があります。
第5条【禁止事項】
会員は、会員向けサービスを利用するにあたり、次の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
- ①不正な手段を用いて当社が会員向けサービスを提供するために使用する設備に接続する行為
- ② 前各号に定めるほか、当社または第三者に帰属する、著作隣接権等の知的財産権その他の権利を侵害し、またはそのおそれがある行為
- ③無断で他の会員のIDまたはパスワードを使用するなど、他者になりすまして会員向けサービスを利用する行為
- ④法令もしくは公序良俗に違反し、またはそのおそれがある行為
- ⑤会員向けサービスまたは会員向けサービスを通じて提供されるサービスを使用した営業活動(準備行為を含みます)、その他営利を目的とする行為
- ⑥その他、会員向けサービスの利用もしくは運営に支障をきたし、またはそのおそれがある行為
- 当社は、次の各号のいずれかの事由に該当する場合、会員向けサービスの全部または一部の提供を一時中断することがあります。これにより会員または第三者に損害が発生した場合においても一切の責任を負わないものとします。
- ①当社が会員向けサービスを提供するために使用する設備について、障害が発生し、または保守点検もしくは改修等を行う場合
- ②火災、停電、天災およびその他不可効力により会員向けサービスを提供できない場合
- ③その他、当社が会員向けサービスを提供することが困難であると判断した場合
- 当社は、前項の規定により会員向けサービスの提供を一時中断する場合には、当社が適当と判断する方法で、相当な猶予期間をもって事前に会員に通知するものとします。但し、緊急の場合は、この限りではありません。
- 当社は、当社が適当と判断する方法で、相当な猶予期間をもって会員に通知することにより、会員向けサービスの内容の全部もしくは一部を変更、中止し、または提供を終了することができます。
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づき会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
- 当社は、会員にかかる個人情報を当社の「プライバシーポリシー」に従って適切に取り扱うものとします。
- 会員は、個人を識別することができる情報(個人情報)ならびに本サービスの利用履歴、アクセス履歴等の利用履歴(履歴情報)、スマートフォンやPCなどの端末のOSやブラウザーなどの情報、機種情報、位置情報等を、当社が次の目的で収集および利用することにつき、あらかじめ承諾するものとします。
- ①サービスの提供と利用者との契約の締結
- ②割引サービスを行う上での本人確認書類による年齢確認
- ③利用料金・商品購入費用等の請求
- ④サービスに関する情報の提供
- ⑤サービスの向上を目的とした利用動向調査
- ⑥サービス利用の端末装置の利用状況や利用環境(IPアドレス、機体識別番号等)の把握
- ⑦サービスに関連する商品やサービスの案内及びプレゼント企画・アンケート実施等にかかる景品の送付
- ⑧サービス・商品購入等の利用状況等に関する各種統計処理
- ⑨サービスおよび当社が提供するその他サービスを行う上でその業務上必要な場合
- ⑩業務の一部を当社が別途指定する者(提携事業者、金融機関、倉庫会社、配送業者および行政機関)に委託する場合
- ⑪利用者からの問い合わせ対応
- ⑫「ご注文確認メール」等の送付
- ⑬商品の送付
- ⑭保証及びアフターサービス(お客様からの問い合わせ等含む)の提供
- 本条の定めに基づき収集した情報は、法令に反しない範囲で、本条に定める目的のために利用し、必要な範囲で情報の取り扱いを委託先に委託する場合があるものとします。なお、これには配送業者に対するお客様の氏名および住所の開示、オリジナル商品への氏名等の情報入力等、当社および業務委託会社が、お客様に対する契約上の義務を履行するために必要である場合を含みます。本項に定めるほか、正当な理由がある場合を除き、第三者に提供または開示等しないものとします。
- 当社は、会員が当社に提供した情報、データ等を、個人を特定できない形での統計的な情報として、当社の裁量で、利用および公開できるものとし、会員はこれに異議を唱えないものとします。
- 当社は、会員、第三者の生命・身体・財産の保護、または会員向けサービスの運営や当社の権利・財産の保護のために必要があると判断した場合、必要に応じ、法令に反しない範囲で会員に関する事項を自ら利用し、または警察その他の公的機関等の財産権・その他諸権利を有すると合理的に推測される者等に開示・提供することができるものとします。
- 当社は、会員が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知または催告することなく、登録されたデータを削除しもしくは当該会員について会員向けサービスの利用を一時的に停止し、または会員の登録を抹消、もしくは会員向けサービスに関する契約を解除することができます。
- ①会員向けサービスの利用料金の支払いを1回でも怠った場合
- ②当社への届け出内容に虚偽があったことが判明した場合
- ③当社からの問い合わせその他回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合
- ④会員規約または会員向けサービスのご利用条件のいずれかの条項に違反した場合
- ⑤支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始もしくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
- ⑥会員が死亡し又は後見開始、補佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合
- ⑦未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであって、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
- ⑧反社会的勢力等であるか、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等、反社会的勢力と何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断したとき
- ⑨法定代理人から会員向けサービス利用契約の取り消しその他請求、主張があった場合
- ⑩その他、当社が会員向けサービスの利用、会員の登録、または会員向けサービス利用契約の継続を適当でないと判断した場合
- 前項各号のいずれかの事由に該当した場合、会員は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払いを行わなければなりません。
- 当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
会員は、当社所定の方法で手続きを行うことにより、退会することができます。退会すると会員向けサービスをご利用いただけなくなります。ただし、未払いのサービス利用料金がある場合、その支払義務は退会後も有効に存続します。サービス利用料金の精算については、各会員向けサービスの利用条件によるものとします。
第11条【責任の制限】
- 当社は、会員向けサービスの性能、正確性、完全性、適用性、有用性等に関して一切の保証をしません。また、会員向けサービスの提供において、当社および提携事業者が採用する暗号技術は、当社および提携事業者が妥当と判断する限りのものであり、その完全性、安全性等に関していかなる保証もおこなわないものとします。
- 当社は、当社による会員向けサービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、会員のデータ等の消失・破損・第三者による不正改ざん、会員の登録抹消、及び会員向けサービスの利用による機器の故障につき、賠償する責任を負わないものとします。
- 会員向けサービスに関連して何らかの理由により当社が賠償責任を負う場合であっても、当社は、付随的損害、間接損害、特別損害および逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。
- 会員向けサービスに関連して会員と他の会員または第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、当社は一切責任を負いません。
- 会員が会員規約に違反した行為、または不正もしくは違法な行為によって当社等に損害を与えた場合、当社等は、当該会員に対して損害賠償の請求を行うことができるものとします。
当社は、必要があると判断した場合、本規約を変更することができるものとします。この場合、当社は、変更後の本規約の効力発生日の1か月前までに、変更後の本規約を当社所定のWebサイトに掲載しまたは会員に電子メールで送信することにより、変更後の本規約の内容を会員に通知するものとします。会員による効力発生日後の当サイトサービスのご利用にあたっては、変更後の本規約が適用されるものとします。
第13条【連絡・通知】
会員向けサービスに関する問い合わせその他会員から当社に対する連絡または通知、および会員規約の変更に関する通知その他当社から会員に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。
第14条【地位の譲渡】
当社は、会員向けサービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い会員規約上の地位、会員規約に基づく権利および義務並びに会員の登録事項その他の会員情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、会員は、かかる譲渡につき本条において予め同意したものとします。なお、本条に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第15条【分離可能性】
会員規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、会員規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第16条【第三者サイトの利用】
会員が会員向けサービスからリンク・遷移してアクセスすることのできる第三者の運営するサイト(有料サイト、有償行為を行うサイトなどを含みます)を利用する場合、当該第三者が定めるサービス、機能、契約条件などの規約に基づき会員と当該第三者との間で成立する契約によるものとし、当社は一切の責任を負いません。
第17条【準拠法および管轄裁判所】
会員規約は日本語を正文とし、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。会員と当社の間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
2016年10月24日制定
2020年4月1日改定
【広告】
保育士ワーカーの良い口コミからわかる登録のメリット
保育士ワーカーの口コミを調べてみると、以下のようなメリットがあることがわかりました。- 転職サポートが手厚い
- アドバイザーの対応が丁寧
- 希望通りの求人を紹介してくれる
- 地方の求人も多数取り扱いがある
転職サポートが手厚い
保育士ワーカーは、保育士が安心して転職できるためのサポートが充実しています。出張面談で求人情報を届けてくれたり、面接の対策をしてくれます。
また面接の同行し、採用率の向上や条件交渉などをしてくれます。
入職した後でも、安心して働けるようにアフタフォロー体制も万全です。
アドバイザーの対応が丁寧
経験が豊富で実績のあるアドバイザーが、あらゆる面で丁寧に対応してくれます。転職相談はもちろんのこと、職場に関した悩みや保育士としての不安などがあれば、親身になって相談に乗ってくれます。
保育士ワーカーは、初めての転職で自信のない方でも安心して転職活動ができるように、懇切丁寧にサポートしてくれます。
希望通りの求人を紹介してくれる
保育士ワーカーは、業界でもトップクラスの求人数を誇り、保育士の公開・非公開の求人が豊富に取り揃えられています。あなたの希望する条件を聞いた専任のアドバイザーが、あなたにピッタリな求人情報を紹介してくれます。
どんなに難しい条件を提示したとしても、親身になって探してくれると評判です。

Aさん
かたっぱしから登録した私がオススメするのは
保育士ワーカーさんです
コンサルタントさんの質がよく電話めちゃくちゃきますが、私のような難条件にぴたりとあった求人を探して、面接同行してくれます。
履歴書添削もがっつり。
無料なのに、いいの?ってくらいサービスがいいです。
保育士ワーカーさんです
コンサルタントさんの質がよく電話めちゃくちゃきますが、私のような難条件にぴたりとあった求人を探して、面接同行してくれます。
履歴書添削もがっつり。
無料なのに、いいの?ってくらいサービスがいいです。

Kさん
担当者のサポートの手厚さが他の転職サイトと比べて一枚上手だったような感じがします。
他の転職サイトだと、完全に仕事として話を聞いてくれている感じがしましたが、保育士ワーカーの担当者は親身に私の話を聞いてくれたと感じています。
フィーリングではありますが、信頼できる担当の方に出会えたなと思います。
他の転職サイトだと、完全に仕事として話を聞いてくれている感じがしましたが、保育士ワーカーの担当者は親身に私の話を聞いてくれたと感じています。
フィーリングではありますが、信頼できる担当の方に出会えたなと思います。

Sさん
保育士ワーカーっていうサイトに飛んで登録したら探してくれて紹介してくれるで!!オススメ!!電話かかってくるけどほんまに安全やし対応ちょーいい人!
地方の求人も多数取り扱いがある
保育士ワーカーは全国対応で、地方の求人も多く掲載しています。地方で保育士求人を探している方には嬉しいサービスですよね。
口コミでは家族の引っ越しにともなって、地方に移住したい方が求人検索するのに役立ったという声がありました。
他社サービスとの比較で判明した保育士ワーカーの特徴
保育士ワーカーと他社サービスを比較してわかった保育士ワーカーならではの特徴をご紹介します。公開求人|保育士ワーカーの特徴
まず、保育士ワーカーが掲載している公開求人に関する情報を他社サービスと比較していきます。今回紹介している求人数は2023年4月時点のものです。
勤務形態別の保有求人数比較
転職サイト名 | 正社員・契約社員の求人数 | アルバイト・パートの求人数 |
---|---|---|
保育士ワーカー | 約25,000件 | 約14,400件 |
保育士バンク | 約14,000件 | 約6,800件 |
保育のお仕事 | 約8,700件 | 約1,300件(非常勤含む) |
職種別の保有求人数比較
施設形態別の保有求人数比較
(求人数は保育士のみ)エリア別の保有求人数の比較
保育士ワーカー | 保育士バンク | 保育のお仕事 | |
---|---|---|---|
北海道・東北 | 約3,100件 | 約1,600件 | 約300件 |
関東 | 約15,000件 | 約7,000件 | 約5,400件 |
中部 | 約3,500件 | 約1,500件 | 約500件 |
関西 | 約7,200件 | 約2,200件 | 約900件 |
中国・四国 | 約3,000件 | 約800件 | 約200件 |
九州・沖縄 | 約3,500件 | 約2,000件 | 約400件 |
ここまでさまざまな条件で比較しましたがいかがでしょうか。
他のサイトに比べて、保育士ワーカーの求人掲載数が群を抜いて多いことがわかりました。
ご紹介した条件以外にも、保育士ワーカーではあなたのこだわりたい条件で求人検索が可能です。
保育士ワーカーを利用することで、あなたの理想に合った保育士求人がきっと見つかりますよ。
提供サービス|保育士ワーカーの特徴
保育士ワーカーは求人検索も便利ですが、その他の提供サービスも充実しています。そこで、サービス内容もどのように異なっているのか、他社サービスと比べていきます。
ここまで保育士ワーカーと他社の提供サービスを比較してみましたがいかがでしょうか。
保育士ワーカーは医療・福祉業界で入職を考えている方に寄り添ったさまざまなサービスを展開しているため、ぜひ活用してみてください。